ガイドお薦め!旬のプラン(季節毎)

山には、その季節じゃないと味わえないベストな瞬間(とき)があります。

そんな「旬」のルートを、季節ごとにピックアップして皆様をご案内いたします。。

毛勝山 2415m (富山県)

阿部木谷ルート

<適期 5月>

剱岳に比肩するスケール。

それを凌駕する原始性!

片貝山荘(無人)で前夜泊予定です。

金額 6万円(1人・1泊2日)

*このプランのガイド定員は、安全上2名様までです。その場合の料金は、上記規定のガイド料金に50%をかけたものを足して、2名様で割った価格になります。

 

池ノ谷からの剱岳登頂

馬場島〜池ノ谷左俣〜本峰〜剱沢

<適期 7月下旬>

梅雨明け後、未だ雪渓が残る池ノ谷左俣を登行して剱岳へ。

夏の剱岳西面のゴールデンルート。

1日目;馬場島〜小窓尾根1600m〜剱尾根末端付近(幕営)

2日目;幕営地〜池ノ谷左俣〜剱岳〜剱沢小屋(泊)

3日目;剱沢小屋〜室堂

金額 9万円(1人・2泊3日)

*このプランのガイド定員は、安全上2名様までです。その場合の料金は、上記規定のガイド料金に50%をかけたものを足して、2名様で割った価格になります。

黒部川・下の廊下(富山県)

宇奈月〜阿曽原温泉〜下の廊下〜黒部ダム

<適期 10月>

1年でこの時期だけしか通れない、黒部川・下の廊下。

秋の断崖絶壁に付けられたスリル満点なルートをガイドいたします!

金額 6万円(1人・1泊2日)

1日目;宇奈月温泉〜日電歩道〜阿曽原温泉(泊)

2日目;阿曽原温泉〜下の廊下〜黒部ダム

*逆のコースもあります。

  • ガイド定員は安全上2名様までです。その場合の料金は、上記規定のガイド料金に50%をかけたものを足して、2名様で割った価格になります。

  例 : 別山尾根(無雪期)の場合 

  (60,000円+(60,000円×0.5))÷2=45,000円(一人当たりのガイド料)

  (ガイドの宿泊代や交通費も2名様で割った額のご負担となります)

  • 山の天気はなかなかプラン通りにはいかないものです。そのような場合に備え、「予備日」の設定もおすすめです。(予備日の設定には+1万円必要です。結果的に予備日を使用しなかった場合でも、返金は致しません。)