ビギナー向けプラン

雪上技術講習 [積雪期(アルペンルート開通期間中)・室堂エリア]

「雪山は危険」って思っていませんか?

正しい技術を身に付ければ、冬の素晴らしい世界と出会えますよ!

<予定ラインナップ>

・雪上歩行(アイゼン&ピッケル)

・滑落停止

・雪崩リスクマネジメント など

料金 15,000円(1人/1日)

*エントリープランに関しては2名様以上のお申し込みでも料金設定はおひとり様ずつになります。

地図読み講習2days (無雪期・標高1000m程度の低山エリア)

「登山アプリのGPSを見たら、現在地なんかすぐわかるのでは?」

けどちょっと待って!バッテリーの消費は早くなるし、谷状地形ならGPSでも現在地不明になっちゃうこと、ありますよね?

機器である以上故障のリスクもあるし、結局、今も昔も「地図読み技術」って必要なのです。

当ガイドは「机上+実践」を組み合わせて、お客様に本当の地図読みの力が付くことを目指します。

<例>

1日目/事前プランニング in Kagawaハウス

              (立山町のカフェAREさんの小屋)

2日目/実地講習 in 大辻山周辺

料金 20,000円(1人/2日)

*最少催行人数は2名様からになります。お気軽にお問い合わせください。

*エントリープランに関しては2名様以上のお申し込みでも料金設定はおひとり様ずつになります。

ビーコンサーチトレーニング「はじめの一歩」

「ビーコンは買ったけど、どう使うの?」

そんな冬山ビギナーの方へ、当ガイドがビーコンの使い方から基礎的な捜索方法まで丁寧にレクチャー致します。

*雪崩安全対策について包括的に学びたい方は、日本雪崩ネットワーク(JAN)の各種講習に参加されることをお薦め致します。

当ガイドはJANの雪崩業務従事者レベルⅠ修了者です。

(例)於:国立登山研修所

午前中 / 机上講習 in 講義室

午後 / 実践講習 in 敷地内緩斜面

料金 10,000円(1人/1日)

*エントリープランに関しては2名様以上のお申し込みでも料金設定はおひとり様ずつになります。