ガイドプラン 基本プラン 剱岳 一般ルート(無雪期) ・別山尾根 ・早月尾根 ・仙人新道 など 「岩と雪の殿堂」剱岳に登るおよそ9割の方が、別山尾根ルートから登頂しているといわれています。そして北アルプス3大急登早月尾根も、剱岳への代表ルート。初めて剱岳を登る方は、まずここから! ここをクリック 剱岳 バリエーションルート(無雪期) ・源次郎尾根 ・北方稜線 ・八ツ峰 ・平蔵谷 ・長次郎谷 など 剱岳の真価は、ハシゴや鎖などの人間の手が入っていないバリエーションルートにあります。 当ガイドが、素晴らしき「本当の剱岳の世界」へお客様をお連れします。 ここをクリック 夏山・沢登り(7•8月) 槍・穂高連峰 槍・穂高縦走 / 西穂〜奥穂縦走 / 前穂高岳・北尾根 沢登り 美ヶ谷 / 沢上谷/ 米子沢 / 赤木沢 / 岩井谷 / 鳶谷 梅雨が明けたら、夏山シーズン開幕! 高山植物を愛でに行くもよし! 夏なお残る雪渓に涼を求めるもよし! そして沢登りよし!! 短い高山の夏を、思いっきり楽しもう!! ここをクリック 秋山(9•10•11月) ・黒部川 下の廊下 ・戸隠山 ・八海山 ・御前ケ遊窟 など 秋。 それは日本特有の美しい季節。 その時々、旬な紅葉の山に、当ガイドがお連れします。 ここをクリック 積雪期(12•1•2•3月) ・八ヶ岳 ・西穂高岳 ・富山県の中・低山 など 「冬山は危険!」って思っていませんか? 雪のある山の美しさ、自分で雪をかき分けて進む面白さ、山頂からの絶景。 冬のアルプスは確かに厳しいけれど、一歩ずつステップを刻めば、自分の登りたい山・ルートに近づくことができます。 ここをクリック 残雪期(4•5•6月) ・剱岳 (別山尾根•早月尾根•平蔵谷など) ・毛勝山(阿部木谷) ・笈ケ岳 ・龍王岳東尾根 ・立山(室堂周辺の山々) など 厳しい冬も終わり、残雪の山のシーズン到来です。 豊富な残雪が藪を隠し、この時期だけのとっておきのルートを提供してくれます。 ここをクリック ガイドおすすめ!旬のプラン(季節毎) <春>毛勝山(阿部木谷ルート) <夏>池ノ谷からの剱岳登頂 <秋>黒部川・下の廊下 山には、その季節じゃないと味わえないベストな瞬間(とき)があります。 そんな「旬」のルートを、当ガイドが季節ごとにピックアップして皆様をご案内いたします。 ここをクリック ビギナー向けプラン ・雪上技術講習(室堂エリア) ・地図読み講習(標高1000m以下の低山エリア) ビーコンサーチトレーニング など 「登山の技術を色々と学びたいんだけど、ガイド料が高くて頼みづらい・・・。」 そんな方に向けた、新しいプランをご用意いたしました。 難易度の低い山をフィールドにして、実践形式でご希望の技術を身につけていただきます。 ここをクリック 目的別プラン 癒しプラン ストレス解消プラン 写真家さん(プロ・アマ問わず)向けプラン 登頂が目的ではなく、「◯◯したい」を目的としたガイドプランをご用意してみました。 ここをクリック お申し込み